ころすけのお金のお話

ほぼ雑記ですが、たまにお金のことを書いてます

相場考察
運用状況
インド投資戦略
スマホでブログ
幸せとは
友人への投資の勧め

【新入社員は5つのスキルを身につけろ】意識が高くも低くもない中途半端な人へ



長い連休もしばらくないので士気があがりませんな。

こんにちは。
”ころすけのお金のお話”へようこそ。

わたしはサラリーマンを一度辞めて、個人事業主(好きな事してただけ)を経て再びサラリーマンとして働いています。

なんだかんだ毎月給料を貰えて、年に2回ボーナスが貰える。
最近ではサラリーマンで消耗するのはダサいみたいな風潮もありますが、私は意外にサラリーマンも悪くないと思っています。1番簡単な働き方ですしね。

さてさて、新入社員の方々も職場に少しは慣れてきたところでしょうか。
やる気がある社員、全く無い社員、わけわかんないことばかりする意味不明な社員。
いろんな社員さんが会社にはいますよね。

そこで。

意識が高いわけでもなく、かといって低いわけでもない中途半端な迷いに迷った新人”マヨリーマン”の方へ

これだけやっとけば楽だし、仕事してる感じに評価されるよっていう最低限のこと。教えます。

え?お前一体誰なんだよって?

わたしは、勢いと度胸と興味だけで人生を送ってきた中身ゼロ系マヨリーマンです。
勢いで転職サイトに登録し、度胸で面接を乗り切り、興味だけで毎日仕事しています。
ラッキーなことに無職から一部上場企業に滑り込んだので、少しでもお役に立てればよいのですが...... まぁ読んでみてくだいよ。



ちなみに、志高く昇進意欲バリバリのサラリーマンさんは回れ右です!!
そんなあなたには、新興国投資戦略をどうぞ!!



会社での立ち振る舞いは戦略的に


気さくな奴からムカつく奴まで。色んな人間が企業にはいます。
だからといって、感情の赴くままに仕事をしてはいけません。
それはあまり利口な立ち振る舞いではないからです。

それに、ヨシ仕事するぞなんて毎回意気込んではエネルギーが持ちません。
タイムカードを切る、営業先に向かう、仕事始まる
どこかのタイミングでスイッチを入れたり切ったりする事が出来ればベストなのです。

さらに頭の中で1つ意識をします。
"この1秒1分、この会社はオレに(ワイに、私に、僕ちんに)金を払っている"

これが意識できれば儲けものです。
トイレに行っている間、コーヒーを飲んでいる間、同僚と話している間、先輩上司に怒られている間、全ての時間に会社はお金を払っています。

ラッキーですよね。
生きているだけでお金を貰えるのですから。



戦略的に仕事をする


この日本。
意気込んでバリバリ仕事をしては、ほとんどの場合は業務を押し付けられます。
定時内に自分の業務が終われば当たり前のように、ポンコツが残した業務をやらなければいけないのです。

そのため、ジャストで仕事を終わらす天才達がサラリーマンでは有利です。
天才達は無意識にそれが出来るから素晴らしい。

では、どうすればいいのか。

①一日のタイムスケジュールを書こう

まず一日の仕事を考えた時に、簡単にタイムスケジュールを考えます。
これめちゃくちゃ初歩的な事ですが、有効です。
このタイムスケジュールを考えれた時点で1つ楽になることがあるのです。

それは、自分の業務量を明確化しておくことにより仕事を押し付けられそうになっても直球で断ることができます。
「あと○○と○○が残っており、○○時になる予定です。」
これが言える新入社員はなかなか居ません。
こう言われると他の社員に仕事を回そうとなるはずです。
これで1つ、あなたの業務が楽になります。


②トレンドは常に持ち歩け

社内で上司に聞かれそうなこと、進めている案件、頼まれたこと
全てを、小さなメモや手帳のすぐ見れる所に書くなりなんなりしておきます。
最近ではスマホのメモでもいいですね。

私の場合は、ToDoリストの付箋に書いたメモを写メに撮っています。

ダラダラ進めている案件や少し後回しにしていた頼みごとでも、聞かれて即座に進捗状況を伝えれば相手も安心しますし、ココにメモしてあるから大丈夫だよとすぐに一言返せるだけで信頼度は上がります。

大事なことは、人のペースに巻き込まれないこと。 自分のペースで確実に業務をこなしていきましょう。


③文書、文章スキルを磨け

これは営業や対人の仕事なら当たり前かもしれませんが、製造業などの機械相手に仕事をしている人にも有効なスキルです。

改善点や、成果、要望などなど、あらゆるものを資料としてまとめる事が出来れば、それだけでアナタは素晴らしい社員です。

新入社員でよくあるのは、質問しても上手く答えれなかったり、伝えたいことを伝えれなかったりします。

物は言い様です。
くだらない事でも、文章のスキル次第では上司の目に止まることもありますし、みんなわかっていても上手く言葉に出来ないことを具現化することは最強だと思います。
PCに慣れていないなら是非、officeなどのソフトを使って資料を作る練習をしてみてはいかがでしょうか。きっと役に立つはずです。

④上司の言う事は聞いてみよう

これは少し違うぞという意見があるかもしれませんが、どんな先輩でも上司でも一度はアドバイスを聞いてみるべきです。
一度は聞いてみてからその人のコトを判断しましょう。
食わず嫌いはよくないですから。

"こいつ全然ダメだな"
"これは凄い、この人は仕事ができる"
これを見極める"目"を養うことができればかなり儲けものです。

あとは、ダメな先輩上司がなぜダメなのかを分析できればもっと良いです。
バカとハサミは使いよう。
上手く乗りこなす事ができれば、自分より仕事をこなしてくれるかもしれませんからね。

⑤余裕があるなら資格は取ろう

資格は取っておいた方が100%良いです。
自分の業務に関わる事でも良いですし、関係ないことでも良いです。

興味が湧いた分野のコトなら苦にならないはずですし、それは将来転職や部署などを移動した際に必ずや武器になる可能性があるからです。
情報と知識は武器です。
キレキレの頭脳を持たなくても人より"知っている"ということだけで相当強みになります。

若いうちからこういった自己投資をすることは、必ず将来のリターンに繋がる事が多いので是非やってみてください。


最後に


新入社員を抱える上司や先輩方。
こんなカッコいい上司を目指してみませんか。

本日は以上です。
またお会いしましょう(´∇`)





ランキングに参加しております !!
いつも応援ありがとうございます !!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ インド株へ