ころすけのお金のお話

ほぼ雑記ですが、たまにお金のことを書いてます

相場考察
運用状況
インド投資戦略
スマホでブログ
幸せとは
友人への投資の勧め

投資初心者の方へ

【簡単・手軽・分散】ETFとは何か

最近では《つみたてNISA》という言葉も世間に定着しつつあり、投資信託による資産運用を始めた方も少しづつ増えてきました。 その影響もあるためか、投資信託以外の金融商品に興味が出始めた人もいるはず。 ワンルームマンション投資や仮想通貨などを学ぶよ…

【ライフプランニング】必要や不必要とかではなく、まず知ることから始めよう

将来のことを考えると、漠然とした不安や モヤモヤした気持ちになることはないでしょうか。年金はどうなるのか、税金はどうなるのか、いつまで働かなくてはいけないのだろうか。不確定な要素に振り回されては、今 生きているこの時間すら楽しめません。 ライ…

【企業の目的】企業は何を考えて行動しているのか

先日、辞令だよと部長に渡された一枚の紙切れ。 そこには基本給が6000円増えた金額が書かれていた。 喜ばしいことだ。 お給料が上がったのだから。 でもここで思う。性格の捻くれた僕は思ってしまう。 謎の6000円給料が増える事案。昇格か?飼い慣らしか?— …

【株式投資を始める方へ -参-】

株式市場にはそれぞれフィールドが存在します。 東京証券取引所は、日本最大級の証券取引所です。 私たちが耳にしたことのある国内の企業は、この東京証券取引所に上場しているのです。 東京証券取引所 東京証券取引所は、日本国内で一番大きな証券取引所の…

【株式投資を始める方へ -弐-】株式投資のメリットを確認しておく

なぜ株式投資をするのか 株式投資をするにあたり、何も得する事が無いのに出資する人なんていません。 なんらかのメリットがあるため、投資家は企業に出資するのです。 そこで、簡単にメリットをまとめて確認しましょう。 配当(インカムゲイン) 企業が行う株…

【株式投資を始める方へ -壱-】株ってそもそもなんですか?

株式投資において、世間が抱くイメージは実際とはかけ離れたイメージを持たれている事が多いです。 特にそれを感じる場面は 「株なんかやってるの?」 という質問。 まだまだ"金儲けの手段"や"博打的"というイメージが先行している事実なんだと思います。 株…

【株式投資を始める方へ -零-】株式投資における未来

株式投資を始めてみませんか 人生においてプラスしかない 株式投資を行うということは、各企業の経営や、業績などを調べ、それを見極めるという事になります。 それは、各企業の強みや弱みを知ること。 ということは、企業間の競争関係や、業種毎の"今"を知…

【金融危機に備えよ】大企業が倒産する可能性を想定しておく

資本主義市場という名の下、世界の株式市場はアップダウンを繰り返しながら、概ね右肩上がりに進んでいきます。 高騰し、大きく下落し、人々はそれに興奮し、悲観し、過ちなどを繰り返しながら欲望の経済は成長を続けていきます。 近年、2008年のリーマンシ…

【投資初心者の方へ】株式市場は手加減なし‼︎ 覚悟して挑め‼︎

相場が好調ということもあり、個人投資家の参入が多くなってきています。 これも、金融庁の非課税制度の普及活動や報道番組から流れてくる景気のよい株高のニュース さらに、証券会社の取引手数料が下がってきた事も手伝い、株式投資のハードルがグッと下が…

【アセットアロケーションに悩む人へ】資産配分を考えよう

アセットアロケーションはとても大事です。 このアセットアロケーションというのはリターンの90%を決めるとも言われている重要な要素です。 そのため、この配分を決めるのに悩みに悩んで、悩みながら資産運用されている方、もしくは資産運用を始めようとして…

【株式投資をする前に】お金と時間の管理をしよう

限られた時間で限られた資産をどう運用するか 若いうちから『お金』と『時間』の投資の仕方で、それ以降の人生は大きく変わっていきます。 特に若いうちと言えば、お金も時間を限られているのです。 時間とお金をどう有効に使うかによって、未来は大きく変わ…

【円高をわかりやすく②】円高だと何が起こるのか

円高になると、日本中で何が起きるのか。 それを知っておくだけで、円高時に取れる行動が変わってきます。 短期的な事であれ、必ず生活に影響を受けます。 輸出業への影響 アジア諸国への輸出は年々増加 輸入品などは安く買えるけれど 長期的に続くと困る 輸…

【円高をわかりやすく①】あの時なぜ円高になったのか

通貨についての疑問。 過去、金融危機以降は暫く円高だと言われる期間が続きました。 そして、ユーロ危機と騒がれた時はユーロ通貨が崩壊すると。 高い安いとなる理由は様々ですが、世界経済の影響を受けて、いったいどういう理屈で通貨価格は変動するのでし…

【知っておいて損はない】デフレとインフレ

お金の価値が上がる=モノの値段が下がる=デフレーション お金の価値が下がる=モノの値段が上がる=インフレーション これはわかっているのですが、それがいったい何に影響するのか。 ちゃんと説明出来るでしょうか。 私はあまり理解出来ていないので、再学習…

【知っておいて損はない】投資初心者にオススメ 〜経済新聞の読み方〜

経済に興味を持ったり、投資を始めようと考えたり、社会人になったから最低知識をつけようとしたり、色んな思いで経済新聞を読み始めようとする人は多くいます。 ですが、何割かの人達は読まなくなっていきます。 時間が無いから、面倒だから、よくわからな…

【知っておいて損はない】経済用語 〜GDPってなんですか〜

なんとなくわかってるつもりなんだけど。 そんな基礎的な経済用語を復習します。 学生の頃に勉強したんですけどね。 月日は残酷です。 今回は、絶対に誰でも聞いたことがあるGDPです。 無知な私にお付き合い下さい。 GDPとは 国内で作られた全てを合わせた数…

【絶対に知っておくべき】税金の知識をわかりやすく④〜消費税〜

前回は所得税のお話でしたので、次は間接税の代表選手、消費税です。 消費税の最大の特徴は、消費者から預かったお金を事業者が納める税金だということです。 消費税導入の経緯 小売店団体の猛抗議 反対運動収束 消費税法案可決 消費者不在の税制導入 政府の…

【絶対に知っておくべき】税金の知識をわかりやすく③〜所得税〜

前回までの税金のお話は、コミュニティを維持するための必要経費という話でした。ここから具体的な税についてのお話です。 というわけで、今回は所得税。 所得税とは 所得と収入の違い 所得税控除の仕組み 他の控除対象 サラリーマンと確定申告 源泉徴収は珍…

【絶対に知っておくべき】税金の知識をわかりやすく②〜直接税と間接税〜

税には、大きく分けて二種類あります。 それが直接税と間接税です。 これらは税金の納め方により、区分けされています。 直接税と間接税の違い 間接税は全員払わなくていい 直間比率 直接税比率が高い国 間接税比率が高い国 日本の直間比率 日本において直接…

【絶対に知っておくべき】税金の知識をわかりやすく①〜税金とは〜

国民の三大義務の1つ。納税。 その納税関連で国民が一番気になるのは税金ではないでしょうか。 税金ってそもそも何なんだ。 税金は何のために 個の負担軽減のために集団で負担する 対策には費用がかかる 税金の使い道を決める人 コミュニティの生活品質向上…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話⑨〜年金〜

【投資初心者への基礎知識】 年金は長寿リスクへの保険 【投資初心者への基礎知識】 長生きするリスク 公的年金制度 長生きすればするほどお得な年金 年金制度加入はなぜ義務化されているのか 年金は大数の法則を最大限に利用 社会保険は無駄を抑える 年金制…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話⑧〜ギャンブルの経済学〜

【投資初心者への基礎知識】 宝くじ、競馬、パチンコ。どれか1つは経験があるはず。これら全ては割に合わない事を理解しておこう。 【投資初心者への基礎知識】 ギャンブルの仕組み 胴元が儲かる仕組み 夢は買える 人間の心理要素が絡む点は株式と同じ ギャ…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話⑦ 〜債券〜

【投資初心者への基礎知識】 債券は借金です 投資信託にまつわる書籍や、投資初心者に向けての記事などを読むと分散投資をしなさいと書かれている事が多いです。 日本だけではなく、世界にも目を向け、投資先を分散してリスクを減らしなさいと書かれています…

【簡単に節約するならまずコレ】ラテファクターを見つけよう

毎朝のコーヒー、休憩のジュース、疲れた日の炭酸飲料、ここ一番のRedBull 何気なく飲んでるけど、チリも積もれば山盛りの支出になっていることも。 お金の節約を何となく考えている人は、まず日常の習慣に潜む支出を見つけてみませんか。 何となくお金は節…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話⑥〜投資信託〜

【投資初心者への基礎知識】 投資信託を詳しく徹底解剖 コストやオススメ商品の説明は多くのブロガーさんが詳しく説明されています。本日は投資信託そのものの仕組みをご説明します。 導入編としてこちらの記事も合わせてご覧ください。 【投資初心者への基…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話⑤〜株式投資 後編〜

【投資初心者への基礎知識】 投資信託は株式投資の第一歩? 少額から手軽に投資できる投資信託。投資信託はつみたて投資ができるためまとまった資金がないという人に適しています。 さらに何を買ったらいいかわからないという投資初心者にも適していると思い…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話④〜株式投資 前編〜

【投資初心者への基礎知識】 株式投資は儲かるのか 低金利時代。資産運用。株で損。日経平均株価。分散投資。どれか一つでも耳にしたことはあるでしょうか。 毎日の新聞や、TVのニュース。おそらく何らかの形で耳にしたことがあるはずです。それは、興味が全…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話③〜金利〜

【投資初心者への基礎知識】 金利とはなんですか? 世の中の景気が良い悪いと言われている時に、簡単な指標として金利を見ます。 金利には経済の複雑な部分がすべて含まれていると言ってもいいぐらい重要な仕組みです。経済が何のことだかわからないなら金利…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話②〜日本銀行〜

【投資初心者への基礎知識】 日本銀行とはなんですか? 【投資初心者への基礎知識】 日本銀行略して日銀 他の金融機関に振込みが出来るのは日銀のおかげ 政府にとっての銀行 紙幣を発行できる銀行 過度なインフレに注意 日本銀行略して日銀 ニュースでよく聞…

【投資初心者への基礎知識】お金のお話①〜日本経済〜

【投資初心者への基礎知識】 【投資初心者への基礎知識】 はじめに 日本の決断 日本の財政政策 政策の落とし穴 今後の日本経済 現金以外の資産を持つべき はじめに 2017年 最近の世界経済は好調です。日本も大台の2万円をこえて続伸中。日経平均株価を日々見…