ころすけのお金のお話

ほぼ雑記ですが、たまにお金のことを書いてます

相場考察
運用状況
インド投資戦略
スマホでブログ
幸せとは
友人への投資の勧め

【貯蓄から投資】つみたてNISAを始めよう

f:id:sgnm0827:20170913222322j:image

2018年1月より新しい少額投資非課税制度つみたてNISAがはじまります。貯蓄から投資へという掛け声と共に、金融庁は本気で投資環境改革に取り組んでいるのです。

つみたてNISAとは

つみたてNISAは非課税期間20年と長く設定されており、積立投資を前提に設計された非課税制度です。年間拠出限度額は40万円までと少額なので、初心者や若い世代の方の投資の入り口として最適なのではないでしょうか。

 

iDeco×つみたてNISA=最強の節約投資術

iDecoこと確定拠出年金は、税制優遇を受けながら老後資金を積み立てることが出来る制度です。

これに、つみたてNISA、又は現行の NISAを併用することで老後に向けた資金を運用しながら所得控除を受け、さらに貯金に回していた資金を非課税で積立投資できるという、節税しながら資産を増やすという最強の図式が生まれる訳です。

 

つみたてNISAを喜ばない害悪

これだけ投資家にとって良い環境が整う中、この制度を喜ばしく思わない存在がいます。

それは販売会社です。

これらクソカス販売会社は、高い信託報酬料の商品を売りつけて、さらに販売手数料で儲けを出そうとしています。金を持て余した資産家を調べ上げ、金のなる木とばかりに擦り寄り、適当な商品説明をして、死んだ魚のようなファンドマネージャーが運用している商品を何食わぬ顔で勧めてくるわけです。害悪この上ない存在で、投資信託が流行らない諸悪の根源です。

 少額を前提とし、低信託報酬料のインデックスファンド、または実績のあるアクティブファンドの商品しか扱わないつみたてNISAは、ゲスの極みファンドにはまったくウェルカムではない制度なのです。

 

悪は排除される

金融庁は本気です。森信親金融庁長官は今までの常識を破壊しようとしています。投資とは何か。資産形成とは何か。金融庁は投資家の立場に立ち、これまでにない勢いで改革を進めています。

個人投資家が集まるオフ会に金融庁長官が来たことなど過去にあったのでしょうか。金融庁に投資ブロガーを招いての意見交換などされたことがあったのでしょうか。パワーとスピードを持って、より良い環境作りを推し進めている金融庁には素晴らしいの一言です。

さらに、つみたてNISA内の商品ラインナップは初心者投資家が大きな間違いをしないように、金融庁が厳選して選ばれています。ノーロードかつ低信託報酬のインデックスタイプの商品が大半をしめます。ここまで用意された投資環境は今までの日本に無かったのではないでしょうか。投信で販売会社が儲ける時代は終わるのです。

 

貯蓄家から投資家へ

これだけ環境が良くなった今こそ、投資を始める時です。日本全国に投資家が誕生する時なのです。コツコツと節約をして、少しでも金利の良い定期預金を探している主婦の皆さん。今こそ視野を広げて下さい。舞台は整いつつあります。貯蓄家のペンと電卓を捨てて、節税と非課税という盾と剣に持ち替えて、いざ投資家へ進化する時なのです。

といいながら、妻を説得できなかった私、、、

 

まとめ

まだまだ非課税制度の制度設計は完成されたものではありません。スタートしてからも少しずつ変更などは行われる可能性もありますし、最もありがたい部分としては投資家の意見に、聞く耳を持ってくれているという所です。

投資家ありきの制度設計なのですから、いかに国民が投資に前向きになり、資産形成を行なっていける環境をつくれるかを最優先で考えてくれています。非常に優遇された制度なので使わない手はないですよね。

 

※今回の記事の中に誇張した表現や根拠のない暴言を吐いていますが、たくさん素晴らしいファンドマネージャーはいますし、とても良い商品もたくさん出てきています。ほんの一部を個人の主観で悪く表現してしまっている事について大変深くお詫び致します。